総合商社マンの目

総合商社に勤めてます。 東京在住。 趣味はスノーボードとサーフィン。

インド政府、「中国製アプリ」使用禁止を再拡大・・・やるねぇ

やるねぇ。すごい。
インドは中国にモノ申せる米国の次の国になってきました。
やはりその背景にあるのは今後の成長率と人口(経済の規模)かなと。
日本もこの両国とうまく付き合い、中国ともうまく付き合っていく必要がある(することができる可能性がある)国家ですね。地理的にも。
 
インド政府は国家安全保障上の問題を理由に排除対象の中国製アプリを増やしている(写真:財新網)

インド政府が中国製アプリの排除措置の再拡大に踏み切った。11月24日、インド電子情報技術省は中国製アプリ43本のインド国内での使用を禁止すると発表。同様の排除措置は今年6月と9月に続いて3度目だ。

今回禁止されたアプリには、阿里巴巴(アリババ)の海外向けネット通販アプリ「AliExpress(アリエクスプレス)」、ビジネス向け対話アプリ「釘釘(ディントーク)」、ライブコマースアプリ「淘宝直播(タオバオライブ)」、騰訊(テンセント)の動画配信アプリ「騰訊視頻」の海外版の「WeTV(ウィーテレビ)」、ショート動画アプリ大手の快手(クワイショウ)が海外向けに運営する「Snack Video(スナックビデオ)」などが含まれている。

これらを排除する理由について、インド政府は「インドの主権および領土の保全、国防、国家の安全および公共の秩序に有害であるため」としている。この説明は最初および2回目のときとまったく同じだ。

排除されたアプリの総数220本に

興味深いのは、過去2回の措置では排除を免れた快手のSnack Videoが、禁止された競合アプリの空白を埋めるように急成長していたことだ。調査会社のセンサータワーによれば、Snack Videoは最初の排除措置の発表から20日間で延べ1000万回もダウンロードされた。

Snack Videoはアンドロイド端末のユーザーの間で人気が高く、グーグルのインド向けアプリストアのダウンロード・ランキングで過去3カ月近く首位を維持していた。快手にとっては事業国際化の先兵だっただけに、インドでの使用禁止は痛手となりそうだ。

本記事は「財新」の提供記事です

なお、インド政府が6月に排除したのは字節跳動科技(バイトダンス)のショート動画アプリ「TikTok(ティックトック)」やテンセントの対話アプリ「WeChat(ウィーチャット)」など59本。9月はアリババのネット通販アプリ「手機淘宝(モバイル・タオバオ)」やモバイル決済アプリ「支付宝(アリペイ)」など118本だった。

さらに今回の43本が加わり、インド政府が排除した中国製アプリの総数は220本に達した。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
社会・経済ニュースランキング

今井議員 手話で質問。意味あんのそれ?

www.yomiuri.co.jp

 

うーん。

ぶっちゃけどうでもいいな。

こういうこと言うと叩かれるのかもしれないが。

 

こういう事なの?政治家って。

この人手話推しすごいけど、実績は?と思ったらやはり疑問符。

で、政治家たちも、ジーンとした。と。もはや議員さんたちが可愛い娘に向けるまなざしに近いんじゃないか?

 

自分が手話するより、マスクでそういう困っている人が出てきている。なら、

専門家をきっちり手配しよう。という話題をする人になれば、今井さんもなかなか良いね。と思えたと思う。

 

news.yahoo.co.jp

 

自民党今井絵理子参院議員は30日の参院本会議で、菅首相らに手話を交えて質問した。参院事務局によると、本会議での手話を使った質問は初めて。今井氏は約10分の持ち時間中、災害時に字幕や手話を使って聴覚障害者らに情報を伝える必要性などについて尋ねた。今井氏は先天性難聴を抱える長男を育てながら、障害者支援に積極的に携わってきた。

 今井氏は質問後、記者団に「少しでも本会議の内容を(聴覚障害者らに)丁寧に伝えたいとの思いで行った」と語った。

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
にほんブログ村

100日間コンビニ弁当生活でわかったこと・・おもしろいです。

foodfighter.jp

 

おもしろい。

コンビニ勤め、コンビニ弁当製造(夜間)をやったことあるものとしては、あまり食べないほうが良いよ。とアドバイスしておきます。

 

以下抜粋

 

1、セブンイレブンの弁当が圧倒的に美味しい

2、クオリティを考えるとセブンの弁当が安く感じる

3、中には、過度な底上げや大外れな弁当もある

4、セブンの冷製パスタは、どれも美味しい

5、セブンの大盛りシリーズは、しっかり量がある

6、はじめは、いろんなコンビニの弁当を食べようとまわっていたが、まずセブンで良い弁当がなかったら他に行くようになる

7、話題性のある弁当が販売された時のみ、はじめに他のコンビニへ行く

8、海鮮丼、寿司が食べたい気分の時は、ミニストップ一択

9、ローソンの弁当は、流行ったものが一足遅れて登場する

10、ローソンのアニメコラボ(鬼滅の刃)は、ファンにとって熱い

11、ローソンのこだわりのハンバーグだけは美味しかった思い出がある

12、ファミマの弁当は、奇抜なものが多い

13、ファミマは、ジャンクな見た目で購買意欲を起こさせてくる

14、ファミマにも寿司がある

15、ファミマのラーメンのチャーシューは旨い

16、ミニストップのガチ盛り弁当は、本当にボリューム満点

17、ミニストップの大盛り蕎麦は、かなり量が多い

18、ミニストップの海鮮丼、押寿司は、オススメ

19、ラーメンを購入するなら、セブンイレブン

20、つけ麺を買う場合も、セブン

21、セブンの麺は別格、他と比べてはいけない(他で購入すると後悔する可能性大)

22、セブンの二郎系ラーメンは、お店に行けないけど二郎系の味を知りたいという人向け

23、セブンの二郎系ラーメンは、現在のコンビニ弁当の技術で二郎系ラーメンを再現した最たるもの

24、さっぱりしたい場合は、セブンの冷たい蕎麦・冷製パスタ

25、セブンの「生ハムとチーズとトマトの冷製パスタ」は、コンビニ弁当の美味しさを認めざるを得ない唯一の弁当

26、セブンの「冷やしごま豆乳担々麺」も同様

27、セブンは、有名店とコラボした商品の価格が抑えられている

28、そして、クオリティも高め

29、このような得した気分になる弁当もあるため、たまに販売される酷いものに多少目をつぶることができる

30、セブンで買ってはいけない弁当は、過度な底上げなど”怪しい”と感じたもの

31、ローソンで買ってはいけない弁当は、カツ丼・焼きそば・オムライス

32、ファミマで買ってはいけない弁当は、カツ丼・豚丼・卵黄加工品がのったもの

34、ミニストップは、見た目が外れでなければ大丈夫

35、お好み焼き系は、どのコンビニも美味しくない

36、よく食べる人もコンビニ弁当を2個食べれば、ある程度お腹が満たされる

37、好きな種類のコンビニ弁当2個選んで約1000円と考えれば、外食でかかる金額とあまり変わらない

38、家で気軽に食べられるため、コンビニ弁当の良さがわかると、食べる頻度が高くなる

39、いつでも食べられるのは、嬉しい

40、よく利用するコンビニの納品時間を把握すると、食べる選択肢が広がる

41、玉子とチーズに頼りがちな弁当は、要注意

42、ご飯と具材が分かれている丼は、ご飯とおかずとして別々に食べた方が良い

43、コンビニ弁当は身体に悪いとよく言われるので、水をたくさん飲むなど健康に気を遣う

44、大体のコンビニ弁当は、コーラと合う気がする

45、当然だが、美味しそうな弁当はすぐに売り切れる

46、明太子・タラコ系は、美味しい確率が高い

47、記載通りのワット数・秒数でのレンジ加熱では、中までは100%温まらない

48、ドリア・グラタン・ラーメンは、レンジ取り出し時にやけど注意

49、タルタルソースは、全てを美味しくしてくれる

50、セブンの弁当ばかり調査してはいけないと心ではわかっている

51、身体が臭くなる

52、合わせる飲み物は、水が一番良い、お茶では体内がスッキリした気がしない

53、セブンの割り箸だけがしっかりしている

54、80日目を超えたあたりから、体調が悪くなる

55、90日目から、本当にきつくなる

56、長時間集中できなくなる

57、お腹が空いていても、「コンビニ弁当なら食べなくてもいいかな。」と思うようになる

58、体臭の異変に気づいて、不安になり、健康を気にしはじめる

59、完全に消化してから寝ないと、起床時の胃の不快感が凄い

60、ジャンクフードの食べ過ぎが、うつ病に繋がるという理由がなんとなくわかる

61、大まかな意味で、味はどれも同じ

62、食に楽しみを感じなくなる

63、パリッとしたものとか、サクッとしたものがない

64、温める前から水っぽい弁当は、不味い

65、口いっぱいに頬張ると、工場的な身体によくない味がする

66、半熟玉子は、指定の時間レンチンすると全体が温まらず、温めすぎると固まる

67、”さらに美味しくなりました”シールには闇を感じる

68、高級食材を使っている弁当は、他に比べて美味しいのがわかる

69、クリーム系、ホワイトソース系は、安定の美味しさ

70、オムレツ、オムライスの美味しさは、想像を下回る

71、辛い弁当は、辛さで色々紛れるためか、どれも美味しく感じる

72、辛すぎな弁当に、”辛過ぎ注意”のわかりやすい表記がされていない

73、コンビニのラーメンを実店舗と比較するのは愚の骨頂、美味しさで言ったら10分の1以下が基本

74、ラーメン屋監修の弁当は、宣伝・コラボ案件であり、店主が実際に食べて味に満足しているものとは到底考えにくい

75、ノンフライ麺、生麺タイプのカップ麺の方が美味しい

76、コンビニのラーメンを食べる場合は、味噌ラーメン、塩タンメン、名店監修の二郎系がオススメ

77、コンビニのラーメンが出せる美味しさには限界がある

78、パスタは、変にこだわっていないのが美味しい

79、各社とも、うどんに力を入れてきている

80、タレやソースが小袋で付いている弁当は、外で食べる時に嬉しい

81、ざるそば、いなり寿司の組み合わせ弁当は、食べたくなってしまう

82、”〇種のチーズ”は、種類の多さではなく、美味しいチーズなのかを知りたい

83、”〇日分の野菜”は、あくまで量だけの話で野菜エキスを含む場合もある

84、ご飯と具材、麺とスープが分かれている容器は、温めてから合わせるのが面倒くさい

85、ローソンのラーメンは、麺とスープが分かれていないため、手間がかからないが、あまり美味しくない

86、100種類調査して、また食べたいと思った”美味しい弁当”は3種類、3%

87、実際は、選ばなかった弁当もあるため、1%

88、セブンの容器は、食べやすさを考えて作られている

89、セブンの弁当の検品が甘く、ふちに食材がついていたり、容器からはみ出したりしている

90、カレーを食べるなら、セブン

91、ローソンの容器は、安全性や食べやすさを考えていない

92、ローソンは、独自の開発でうまくいっているものは少ない

93、ローソンは、”大盛り”・”特盛”系でないと、見た目で量が少ないのがわかる

94、ファミマの容器は、他社の良い部分を真似して取り入れている

95、ファミマの名店監修の弁当は、美味しい可能性が高い

96、「ローソン・スリーエフ」の弁当は、値段が高めで規模の経済を感じる

97、コンビニ弁当を食べるのは最終手段

98、冷静に考えたら、賞味期限が長すぎて怖い

99、健康や食べ物について、改めて考えさせられる

100、本当は100日超えて、ずっと続ける気で始めましたが、無理でした

新橋名刺交換の真相・・しらなかった

news.yahoo.co.jp

 

研修みたいにして新橋で話しかけてくる若者がいて、いつも無視してたけど、こういう事だったんだね。

ま、こうしなくてもセールスの電話は鳴りやまないわけですが、、、

 

あたかも研修の一環のような形で名刺交換を求められる

「名刺を交換していただけませんか」と街で声をかけられたことはないだろうか?(画像はイメージです/PIXTA

法人の代表番号から、電話番号を一ケタずつ変えて…

 

年金の代わり、生命保険の代わり、節税…

たった1人だけでも口説き落とすことができればいい

気づいたらもう引き返せない!?

 

 

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
にほんブログ村

こいつは買いでは!? 光岡 Buddy ミツオカ・・・

www.mitsuoka-motor.com

 

これは買いではないかと思う。

光岡 Buddy。

 

過去、割とツーシーター的であまり手が出なかったが、これはいけるとおもう。

 

昨今車がマルク丸く円くなっていく。

そんなことに嫌気がさしていました

でも、買うのは丸い車になってしまっていたのですが、これは、、、

 

過去ラシーンに乗ったりしていた。

あの車も、今ならかなり人気が出るのでは。と思っている。

bestcarweb.jp

何はともあれ、

いつかは買いたい車

にランクイン。

 

ミツオカ、新型SUV「バディ」正式発表 価格469万7000円から

「これまで私たちが経験したことのない数の問い合わせが殺到」、Webサーバーがダウン

2020年11月26日 発表
ガソリン車:469万7000円~549万4500円
ハイブリッド車:525万300円~589万9300円
 
バディを中心に、右から株式会社光岡自動車 代表取締役社長 光岡章夫氏、営業企画本部 担当 執行役員 渡辺稔氏、企画開発課課長 青木孝憲氏

 光岡自動車は11月26日、ミツオカ初の新型SUV「Buddy(バディ)」を発表した。価格は2.0リッターガソリン車の「20ST」の2WDが469万7000円から、2.5リッターハイブリッド車は「HYBRID ST」の2WDで525万300円から。11月26日から先行予約を受け付け、納車は2021年6月からとなる。

 新型SUVバディは、トヨタ自動車の「RAV4」をベースとしたSUVで、「自然体でサラリと乗りこなせる相棒」をコンセプトに開発した。光岡自動車の創業50周年を記念したスペシャルモデル「Rock Star(ロックスター)」とは異なり、通常ラインナップとして展開する。2021年6月から出荷を開始、2021年は50台、2022年以降は年間150台の生産を計画するという。

「バディ」独自の内外装を持ちながら、ベース車の特徴であるハイブリッド仕様や4WDが選べることや、先進安全装備などもほぼ踏襲。ムーンルーフやアクサリーコンセントといったベース車のオプションも選べるほか、バディの特徴でもあるスタイリングに合わせたタイヤとホイールなどのオプションも用意される。ただし、トヨタ純正の「T-connect」は利用できないとしている。

 外見ではフロント縦に2灯を並べる4灯ヘッドライトとし、リアも横長のステンレス鋼のバックパネルと縦長のテールランプでベース車とは全く異なる印象を与え、パンパーは前後ともメッキタイプが装着される。ボンネットやフロントフェンダーなどは独自の形状となっており、これまでの光岡自動車のものと異なり、部品精度と生産性の向上をはかるため、金型を使用した成形方法を中心としている。

モデル エンジン トランスミッション 駆動方式 価格
20ST 直列4気筒 2.0リッター CVT 2WD(FF) 4,697,000円
4WD 4,892,800円
20DX 5,313,000円
20LX 5,494,500円
HYBRID ST 直列4気筒 2.5リッター 電気式無段変速機 2WD(FF) 5,250,300円
4WD(E-Four) 5,471,400円
HYBRID DX 5,899,300円

本当にアメリカンビンテージになった

 新型SUVバディの発表にあたり、今回はじめて実車を見たという光岡自動車代表取締役社長 光岡章夫氏は「スケッチブックでは1年半前に見たときはまだ違和感があったが、今見ると、フロント、サイド、リア、本当にアメリカンビンテージになりました」と喜びを語った。

株式会社光岡自動車 代表取締役社長 光岡章夫氏

 また、光岡氏は2年前に「100年企業」を目指すと全社員と誓いあったことにも触れ、今後の予定として「大蛇(オロチ)」「ゼロワン」のタイプ2を計画に入れたいという希望も飛び出した。

これまで経験したことのない問い合わせが殺到

 営業企画本部担当執行役員の渡辺稔氏は、SUVタイプの登場について「Tシャツにジーンズで、気取ることなく、さりげなく、自然体で乗れるようなクルマがあれば、みなさんにも喜んでもらえるのではないか。自分自身もそういうクルマが好きで、乗ってみたいと思っておりましたので、今回、SUVを発表することになった」と、きっかけを語った。

株式会社光岡自動車 営業企画本部 担当 執行役員 渡辺稔氏

 さらに「バディ」のテーマは「見ての通り70年代から80年代のアメリカンSUVをテーマにしてること間違いありません。イメージデザインが、青木(企画開発課課長)から送られた時点で、よし、これはいけると、ひと目見て採用を決めました」とし、バディという名前についても「人それぞれの物語を紡ぎあげる中で、そっと寄り添って、どのシーンでもそばにいてくれるような大切な相棒であってほしい、という思いから」と名付けの理由を語った。

 また、ティザーを公開してからバディに対する反響が大きかったことにも触れ、「これまで私たちが経験したことのない数の問い合わせが殺到」や「2018年のロックスターのときの3倍のアクセス件数で、Webサーバーがダウン」ということも紹介された。

ボディには新たにABSやPPといった素材を使い、品質向上

 企画開発課課長の青木孝憲氏は、デザインについて「アメリカンビンテージと日本車のよさをうまくおりまぜながら、デザインに落とし込んだ」と説明。「アメリカンビンテージの香りをのこしながら、令和という新しい時代感を取り入れて、全体を整えた」とした。

株式会社光岡自動車 企画開発課課長 青木孝憲氏

 一方で、バディからはボディ素材も大きく変更。これまで光岡自動車では少量生産に対応するためにFRPを主に使ってきたというが、「一般的な自動車の外装に使われる、ABSやPPを使用。われわれの生産規模からすとイニシャルコストが高いが、バディの場合は角張った造形を出すために、表面平滑度とか細かい造形が苦手なFRPからABSとかPPとか射出成形に変える必要があった」と説明した。

 また、ボディカラーについては18色を用意。それぞれ独特なネーミングが付いているが「青春時代にすごしてきたカルチャーからそれをヒントにボディカラー名をつけた。説明してしまうと“ボケ”を説明しているようなので、差し控える」とし、カラー名称もそれぞれの人が想像して楽しんでほしいとした。

実車を展示

バディ、2.5リッターハイブリッド車、ボディカラーはノースカロライナブルー/ホワイト
サイドはベース車の印象を残すが、ホイールでかなり印象を変えている
フロントまわりは、ボンネットはアウターがスチールのプレスで成形、インナーがFRPになる。グリルはABS樹脂にメッキを施した
逆スラントノーズになっていて、フロントのフェンダーはPPを射出成形
エンブレム内にはセンサー類が入っている
ライトは上下になり、上がロービーム、下がハイビームでどちらもLED
フロントウインドウ
サイドダクトはイメージのみで穴はなし
ドアハンドルはベース車のグレードに合わせてメッキモールが付く
ドアとミラー
リアはステンレスのバックパネルを横長に貼り付け、MITSUOKAのブランドも表示
テールランプ
標準の「バディ」のロゴ。ミッドセンチュリータイプが標準装備となる
バックドアエンブレムは七宝焼で標準のブルー
ベース車のハイブリッドのロゴ
リア周り
エンジンルーム。改造車としても違和感はなし
オプションのヴィンテージ風のアルミホイールとタイヤを装備
ヘッドライト点灯。ロービームを点灯し、スモールランプは下のほうになる
ロービーム点灯
ハイビーム点灯
ハザード点灯。ウインカーもそうだが、スモールライトが消灯してオレンジ色に発光する
リアはスモールランプを点灯状態
バックランプと中央のブレーキランプを点灯
バックランプ、ブレーキ、ウインカーを点灯
運転席。シート表皮はバディのオリジナル。シートのカラーはボディカラーに合わせている
ステアリング中央には光岡自動車のロゴ
フロントのスピーカーにもバディのロゴがある
リアシート
ラゲッジスペースはベース車と同様
バディの2.0リッター車。ボディカラーはフューリーイエロー/ホワイト
ルーフにはオプションのルーフラックを装着。これはTRD純正品となる
オプションのヴィンテージ風のアルミホイールとタイヤを装備。ホイールのカラーはマットブラック
インテリアはボディカラーとの組み合わせでイエローのラインが入る
バディのエンブレムはオプションのスペシャルタイプ(フレアロゴタイプ
バックドアエンブレムはオプションのブラック

 

JAL ANA 合併??なんてありえる?

JAL ANA統合?

 

この記事も。

https://onemileatatime.com/ana-jal-merger-japan/?utm_campaign=coschedule&utm_source=facebook_page&utm_medium=One%20Mile%20at%20a%20Time&utm_content=Uh%20Oh:%20Could%20Japan%27s%20ANA%20and%20JAL%20Merge%3F&fbclid=IwAR0cUW2fYun5MT9NvcH61CPJIPkwKNGTJTekFyHL1HABrfYQGLGzxQSitis

 

航空会社に公的支援の備えを、資本注入や2強合併も視野-竹中氏
68



11/24(火) 12:35配信



Bloomberg
ブルームバーグ): 菅義偉政権が新たに設置した成長戦略会議の有識者メンバーで慶応大学名誉教授の竹中平蔵氏は、新型コロナウイルスの影響で苦境に立たされている航空業界に対して、資本注入を含む大胆な公的支援の実行に向けた備えが必要だと提言した。さらに資本注入をてこに業界再編を進めるべきだとの考えを示した。
竹中氏は20日のインタビューで、ドイツ政府がルフトハンザ航空救済の一環として資本注入したことに「大変注目している」と発言。公平な競争をゆがめる可能性があることから「普通はあり得ない」が、新型コロナを言い訳に思い切った政策がとられているとし、「日本もやるべきだ」と語った。
感染の拡大による移動制限などで旅客需要が蒸発し各社の業績が急速に悪化する中、英ヴァージンアトランティック航空など経営破たんに追い込まれる会社も出ている。感染再拡大による需要低迷の長期化懸念が高まる中、人員や機材の削減など自助努力には限界があるとし、国際航空運送協会(IATA)は各国政府の追加支援の必要性を訴えている。
航空会社への公的支援では、ルフトハンザの株主がドイツ政府による90億ユーロ(約1兆1150億円)の出資を含む救済案を6月に受け入れ、エールフランスKLMもフランスとオランダの政府から金融支援を得た。国内航空会社は政府系金融機関の融資や着陸料の引き下げなどの支援を受ける一方、ANAホールディングス(HD)や日本航空(JAL)は劣後ローンや公募増資による財務強化を図っている。
竹中氏は航空業界への支援について、「政策投資銀行で融資するとか、今ある仕組みでやることは止血としては当然意味があるが、もっと大きな仕組みの中でやらざるを得ない時が来る気がする」と述べた。
その上で、不足した資本の注入だけでなく業界再編といった「プロアクティブ(先を見越した)な行為もできるような産業再生機構のようなもの」を新たに設立することも有効との認識を示した。新型コロナを契機とした業界再編では、韓国の政府系銀行の支援の下、大韓航空アシアナ航空の買収を発表している

 

「大胆な仕組み」を
航空業界再編の具体案については新組織が考えるべきだとした上で、同氏は「この際ANAとJALが一緒になったらいい」との見解を明らかにした。両社の統合では国内線と国際線を分けるなどさまざまなやり方がありそれぞれ「一長一短あって簡単にはできない」と語る。しかし「少なくともそういった大胆な仕組みを作るチャンスだ」との認識を示した。
一時前週末比4.3%安まで下落していたANAHDの株価は竹中氏の発言を受けて上昇に転じ、一時2.5%高の2594円まで上昇した。JALの株価も同7.2%高の2053円をつけた。
政府は10月、安倍晋三政権下で成長戦略策定を担ってきた未来投資会議を廃止し、新たに成長戦略会議を設置。加藤勝信官房長官を議長とする同会議には、竹中氏や三井住友フィナンシャルグループの国部毅会長、SOMPOホールディングスの桜田謙悟社長など8人の有識者が参加している。
竹中氏は「競争政策は成長戦略の1丁目1番地」だと述べ、航空業界に加え通信・電力業界の大手による市場寡占の問題や中小企業の再編など競争政策に関して幅広い議論を行うよう呼び掛けている。
通信業界では、NTTが9月に4兆円以上を投じて国内携帯大手NTTドコモを完全子会社化することを発表。経営効率を高めることで、菅政権が掲げる携帯料金の引き下げを行う余力が生まれる可能性がある一方で、KDDIソフトバンクなど通信事業者28社は公正な競争が阻害される懸念があるなどとする意見申出書を今月総務相に提出している。
かつて小泉純一郎政権下で総務相としてNTT持ち株会社制廃止などを目指した竹中氏は、次世代通信規格「5G」時代を迎えドコモの子会社化で国際競争力を確保する必要があることは理解できるものの、政府資本が入るNTTと民間企業の間の競争が健全と言えるのかについて専門家による議論も必要だと指摘した。

 

 

築地銀だこ 食べ放題!!!すごい!!

getnavi.jp

 

これは行かないと、、、、

と思ったら

 

築地銀だこ初の“食べ放題”が、イオンブラックフライデーで実現!

実施期間:11月24日(火)~27日(金)

実施店舗:全国のイオンモール内11店舗

・イオンカテプリ新さっぽろ店(北海道)
イオンモール利府店(宮城)
イオンモール高岡店(富山)
イオンモール幕張新都心グランドモール店(千葉)
イオンモール土浦店(茨城)
イオンモール日の出店(東京)
イオンモール座間店(神奈川)
イオンモール浜松志都呂店(静岡)
イオンモール常滑店(愛知)
イオンモール四條畷店(大阪)
イオンモール直方店(福岡)

 

遠いよ、、、

そりゃないぜ。。。

 

ハイボールも飲み放題とかにしてくれたらめちゃくちゃうれしいのになぁ。

 

早く外食ができるようになってほしいもんです。

 

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ アラフォーサラリーマンへ
にほんブログ村

密な三連休 サーフィンやランニングやスイムやサウナ

三連休初日はサーフィンへ。

久々の湘南、七里ヶ浜稲村ヶ崎

 

自分の腕が悪いんだけど、ポイントブレイクは本当に熾烈な争い…何回か気分良く乗れたけど、やはり千葉がいいね…

寒いけど頑張ろ。

魚華
〒251-0036 神奈川県藤沢市江の島1-3-6
2,500円(平均)1,300円(ランチ平均)
r.gnavi.co.jp

鎌倉のごはんやさん石渡
〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-8-36
1,500円(平均)1,500円(ランチ平均)
r.gnavi.co.jp

江ノ島小屋
〒251-0035 神奈川県藤沢市片瀬海岸2-20-12
4,000円(平均)1,600円(ランチ平均)
r.gnavi.co.jp



残り二日は十数キロずつ走り、一キロずつ泳ぐ毎回のルーティーン。

 

神田川から井の頭公園三鷹迄。

どうでも良いけど、コロナ明けるまで、いせや頑張れ!

また帰ってきたいので!

r.gnavi.co.jp

r.gnavi.co.jp

r.gnavi.co.jp

 

レストラン ニューハマヤ! ダブダブなるランチ。

f:id:tradinghouse:20201123091737j:plain

f:id:tradinghouse:20201123091742j:plain

tabelog.com

うまかった。

出張で大阪でランチ。

 

ラーメン屋を探していたのですが、妙に行列するこの店に吸い込まれた。

安い。旨い。

写真の卵の量と肉の量。肉の山。。。。

豪快な作り方で、デブまっしぐら。という感じでした。

ご飯がおひつで出てくるのも驚き。

東京にあったらいいのに、、、

 

また行きたいと感じさせるお店です。

合格!

 

 

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
にほんブログ村

 

 

 

 

YouTube shorts vs TikTok !!! アメリカ製TikTok登場

f:id:tradinghouse:20201122175256j:plain

 

jp.techcrunch.com

 

Tiktokの対抗馬となるかな?

多分なるだろうな…

米国製というだけで支持を得そう。

ほぼパクリだけど、こっちがスタンダードになっていくだろうな。


下記、転載。

 

YouTubeTikTok似のショートビデオ機能「YouTube Shorts」を搭載、まずはインドで提供
2020年9月15日 by Sarah Perez
 
TikTok(ティクトック)の米国事業の運命がまだはっきりしない中、YouTube(ユーチューブ)は米国時間9月14日、「YouTube Shorts」というショートビデオの新機能を発表した(YouTubeブログ投稿)。まずインドで展開されるこの機能では、TikTok似のマルチセグメントカメラ、スピードコントロール、タイマー、カウントダウン機能など、新しいクリエイターツールを使って最長15秒の短いビデオをアップロードできる。YouTubeでは、同社が今後も増えるという膨大な音楽ライブラリーにアクセスできるため、ビデオに音楽を取り込むこともできる。

マルチセグメントカメラでは、ユーザーは複数のビデオクリップをつなげて1つのショートクリップにすることができる。スピードコントロールではYouTuberは単に「撮影」のボタンを押すよりもクリエイティブなものを制作できる。

これらのツールはその日の出来事を撮影するTikTokの動画「ではよく使われているもので、 Instagram(インスタグラム)がつい最近TikTok対抗サービスとして立ち上げたReels(リール)でも見られるものだ。

YouTube ShortsはAndroid(アンドロイド)のYouTubeアプリ内で利用でき、今後iOSにも拡大する。


YouTubeは、中国企業が所有するTikTokがすでに禁止されているかなり大きなマーケットのインドでまずYouTube Shortsを提供する。しかし早晩、他のマーケットでも展開する計画だ。ただし、それがいつになるのかYouTubeはタイムラインを示さなかった。

YouTube Shortsの提供にともない、YouTubeYouTube Shortsを縦置き状態でスワイプできる新たな鑑賞方法も導入する。こちらもTikTokで提供されているのと同様のものだ。YouTubeはすでにショートビデオを閲覧するためのページに手を加えて新たな鑑賞方法でコンテンツを見やすくし、またショートビデオを探しやすくもしている、と話す。

今夏、YouTubeはショートビデオ機能のテストを開始する計画を発表していた(未訳記事)が、詳細については明らかにしておらず、機能の名称すら伏せられていた。当時、YouTubeiOSAndroidでの15秒のビデオ撮影がテストに含まれるが、かなり限定されたクリエイターが対象だと話していた。

同社はTechCrunchに、まだ初期段階のこの実験はShortsの一部であると言明している。そしてマルチセグメントカメラをグローバルで実験してきた。しかし本日の発表で新たにわかったのは、音楽やスピードコントロール、タイマー、カウントダウンを使って撮影できるということだ。

加えて、YouTube ShortsはT-Series、Believe Digitalといったパートナーからの数十万もの楽曲を扱っている。YouTube Shortsのカタログのコンテンツを充実させるべく、YouTubeはアーティストやレーベル、出版会社とも協業している。


YouTube Shortsの大規模展開のニュースは、TikTokの米国事業のM&A期限が迫る中でのものだ。Microsoftマイクロソフト)は、買収者とはならないと発表し、報道ではOracleが有望視されているとのことだが、完全売却ではない。

TikTokが撤退する可能性があることを受け、多くのライバルソーシャルメディアプラットフォームでTikTokユーザーを取り込もうとする動きがすでにみられる。Instagram、Snapchat(スナップチャット)、そしてYouTubeも、TikTokが不安定な状態であることに乗じて自前のショートビデオプロダクトを立ち上げた。TikTokと直接競合するTriller(トリラー)、Dubsmash(ダブズマッシュ)、Byte(バイト)といったサービスも新規の顧客を獲得している。

YouTubeは、数日中に新機能がインドで使えるようになると話している。今後アクセスを拡大し、プロダクトを改善するという目標に向け、YouTube Shortsをテストと位置付けている。

もしYouTube Shortsにアクセスできる人は、「+(プラス)」のアイコン(間もなく展開されるiOSアプリではカメラのアイコンになる)をタップして「video(ビデオ)」を選ぶとビデオ撮影を開始できる。オプションのところに「create a short video(ショートビデオをクリエイトする)」があればアプリ内にShortsカメラがあることになる。しかしインドのAndroidユーザー向けには、「create(クリエイト)」のアイコンは簡単にアクセスできるようナビゲーションバーの下にきているとのことだ。

まだこの機能が利用できない人は、撮影した短いビデオ(60秒以下)のタイトルやキャプションで#Shortsをタグ付けすることでShortsに近い体験ができる。他の縦位置ショートビデオとともに、こうした機能は新しいYouTubeホームページでテストできる。

 

大阪でバンクシー 見たかった

大阪でバンクシー展.

出張の途中で見かけたのですが、入りたかった…

 

南港ATCにて。

悔しい…

記念品買うのも中に入っていかないとダメで、時間なく…

 

f:id:tradinghouse:20201118083521j:imagef:id:tradinghouse:20201118083539j:image

 

そして、場違いな大阪府

そびえ立つビルは、マンハッタンかと思わせますが、ここに公務員がいるとはあまり思えない.

f:id:tradinghouse:20201118083601j:image

 

こんな感じでしたね.

懐かしい

 

下記転載

 

大阪府橋下徹知事は18日、本庁舎(大阪市中央区)を大阪湾臨海部にある咲洲(さきしま)庁舎(旧WTC住之江区)に全面移転する構想について断念する意向を表明した。専門家から巨大地震の際の安全性に懸念が示され、方針転換。2度の移転条例案否決などの曲折を経た知事の重要政策は撤回されることになった。咲洲には本庁職員の4割に相当する約2千人が勤務しており、緊急の措置が迫られる。

知事はこの日、地震津波の際の咲洲庁舎の安全性を検討してきた専門家会議のメンバーと意見交換。名古屋大大学院の福和伸夫教授(都市環境学)は東日本大震災震源から約600キロ離れていたにもかかわらず、咲洲が約1.4メートル幅の揺れに見舞われたことに触れ「地盤とビルの揺れの周期が同じ最悪の組み合わせ。共振現象が起きた」と指摘した。

試算によると、今世紀前半の発生の可能性が指摘される南海地震では、震源域が近いため、幅6~7メートルの極めて大きな揺れに襲われる可能性があり、福和教授は「オペレーションできるような揺れではない」と述べ、深刻な問題を抱えている耐震性に懸念を示した。

意見交換を終えた知事は報道陣に「全面移転はやめなければいけないでしょうね。移転条例(案)も(府議会には)出しません」と断言した。

咲洲への移転に反対してきた関西大の河田恵昭教授(防災工学)は「咲洲をどう利用するのか、府民の声を聞いたらいいのではないか」とした。

知事は2008年8月に大阪市第三セクターが所有していたWTCへの移転案を表明。府は09年、約85億円で購入を決定。10年11月以降「第2庁舎」と位置付け、職員約2千人が勤務する。

東日本大震災では長周期地震動とみられる揺れに見舞われ、内壁が損傷したり、エレベーターがストップしたりするなど約1億円の被害が出た。

一方、この日の意見交換会では府の防災拠点を複数設ける構想についても橋下知事と専門家が議論した。複数拠点案で一致したものの、知事は専門家の意見を踏まえ、さらに検討を進める方針。